2014-01-01から1年間の記事一覧
気付けば、WordPressからはてなブログに移行して1ヵ月ちょっと。すっかり、はてなのファンになっちゃいました。 ふと、「そういえば、はてなTシャツってあったな」と思い出して、はてなオフィシャルストアを発見。即決でステッカーと合わせて購入しました。
トピック「カレー」について 今朝は、さんこうえんの『二十世紀梨カレー』を食べてみました。流行りの朝カレーです。さんこうえん 二十世紀梨カレー 200g
2014年1月24日放送のテレビ東京『カンブリア宮殿』。ゲストは洋菓子店『アンテノール』を運営するエーデルワイスの会長、比屋根 毅(ひやね・つよし)さん。 エーデルワイスを独立して、兵庫県西宮市で『ツマガリ』という店舗を運営している津曲さんが「ライ…
2014年1月17日にオープンした世界初の『キットカット専門店』に行ってきました! 西武百貨店・池袋店の地下1F、入口付近の目立つところにあります。オープンして1週間経った後の土曜日、14時頃に行きましたが、行列ができていました。
今週のお題「僕の住む街・私の地元」 今は埼玉県在住ですが、僕の生まれ育った街は「千葉県野田市」です。醤油の街として知られ、東武野田線の野田市駅を降りると「もろみ」の香りが漂ってきます。 この街には、市外・県外から多くの人が訪れる場所がいくつ…
先日のカンブリア宮殿に出演した、日本酒「獺祭」で有名な旭酒造の社長、桜井博志氏が書いた本を読みました。タイトルこそ『逆境経営』ですが、社長の温和な人間性が伝わってくる、読んでいて心地の良い本でした。 逆境経営―――山奥の地酒「獺祭」を世界に届…
今週の一枚「冬の空」 千葉県にある実家に帰ったときに、江戸川の土手にて撮影した冬の空です。海から40.75km地点から撮った冬の澄んだ青空です。 中学生のとき、この標識を見て「海まで行ってみたい」と思ったときがありました。
僕は3ヶ月前からランニングを始めています。きっかけは元々走りたいという気持ちを持っていたのですが、パニック障害という病気を治すために走り出しました。 病気にならないため・病気を治すためにランニングは非常に良いものだと思います。今回、紹介する…
ECサイト運営のやり方を学べる本を購入しました。海外で価格競争ではなく、唯一化を行い、成功した事例を紹介しています。 前職で、ECサイト運営やネット広告の営業をやっていたこともあって、興味を持ちました。ブログ運営にも共通すると思われることも書い…
堀江貴文さんの『ゼロ』を読みました。「働く」ということに関して、考えさせられる本でした。また、今までの堀江氏のイメージとは違って、素朴な内容であったことに驚きました。 ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく
平成26年(2014年)年賀状の当選番号が発表されました。簡単に調べる内容はないか、検索で調べたところ、下2桁を入力するだけでチェックできるアプリがありました。
トピック「卵かけごはん」について 今、ほっともっとでお弁当を買えば、卵かけごはんがお手軽に食べれますよ!
トピック「卵かけごはん」について 毎年、この時期、新鮮な玉子をたくさんいただくので、卵かけごはんを食べています。シンプルに食べるのも美味しいのですが、ちょっと変わった味付けをしたくなって、成城石井で、今半の玉子かけご飯醤油を購入しました。
ミスタードーナツでスヌーピーのポッケリングがゲットできました!昨日、他の店舗で聞いてみたところ、在庫切れとのことでした。他のお店もないところが多いと聞いていたので、なかば諦めていたのですが、本日、行った店舗にありました!
2014年1月16日放送のテレビ東京『カンブリア宮殿』。ゲストは旭酒造の社長、桜井 博志氏。獺祭(だっさい)という日本酒が売れているらしいです。 倒産寸前の会社を立て直したということですが、多くのチャレンジを積み重ねてきた人だけあって、惹きつけられ…
ミスタードーナツで、1月21日まで「マツコ好みのドーナツセール 12種類1個110円」のキャンペーンを行っています。その中で、マツコ・デラックスさんがプロデュースした粉雪オールドファッションと粉雪フレンチクルーラーを購入しました!
今週の一枚「いきものの写真」 玄関をノックする愛犬タローです。17歳と高齢なので、普段は玄関の中に入れるようにしています。外に出すと、中に入りたいときに「コツ・コツ」とノックします。
2014年1月13日放送のフジテレビ『ワイドナショー』。ゲストはニュースキャスターの安藤優子さんと小倉智昭さん。「報道ニュースは否定が多い」というスマップの中居くんの意見に対しての論議が興味深いものでした。
今週のお題「2014年プライベートでやりたいこと」 昨年の5月まで埼玉県川口市のマンションの4Fに住んでいて、窓から見える東京スカイツリーを「あっちの方に行きたいな~」と思いながら、毎日、眺めていました。 当時、パニック障害の予期不安という症状で、…
ミスタードーナツの新商品、マツコ・デラックスさんのCMでおなじみ『熱とろポン・デ・リング』を食べました。トロトロで美味しかったです!
セブンプレミアムのおさかなハンバーグ(てりやきソース)をイトーヨーカドーにて購入。美味くて安い。そして、カルシウムたっぷりというのが嬉しいです!
今週のお題「2014年プライベートでやりたいこと」 2014年、プライベートでやりたいことは「落語」です! 聴く方ではなく、演じる側です。元々、落語教室に通っていたのですが、仕事疲れや病気で1年半お休みをしていました。今年、久しぶりに復帰できそうなの…
埼玉県・北越谷のおしゃれなカフェ『kousha』に行ってきました。食事も美味しく、併設されている器のお店も素敵な商品が並んでいました。
今週の一枚「本日のお弁当」 東京・北千住の激安店『惣菜かざま』にて昼食を購入。コロッケ30円・焼鳥40円・春巻20円・焼売10円と駄菓子並みの安さです!
コンビニアイスマニアのブログでおなじみ、アイスマン福留さんの本を読みました(著者名はジョーカー福留となっています)。 福留さんの自伝的な内容、ブログで注目されるようになった経緯、今の時代は「バカが武器」である理由が詳しく書かれていて、非常に…
今週の一枚「本日のお弁当」 浅草演芸ホール近くにある弁当屋さん『デリカぱくぱく』。値段が250円(税抜き)と激安です!前からずっと気になっていたのですが、今日、初めて購入してみました。
いろいろなノンアルコールビールを飲んでいますが、おすすめの一つが『龍馬1865』です! 麦芽100% ノンアルコール 龍馬1865 350ml缶×24本入
今まで食べた最中アイスの中で一番、美味しかったかもしれません。 セブンプレミアムの『あずき最中』が、超おすすめです!
セブンネットショッピングにてボディヒーター(BODY HEATER)のメンズタイツを購入しました。気になるのが、ユニクロのヒートテックとの違い。素材から特徴を比較してみました。 セブンプレミアム ボディヒーター 紳士 ロング丈タイツ(ダイヤ柄グリーン)
セブンゴールド商品の中でも評判の良い『金の麺』を初めて食べました! 調理は嫁にしてもらいました(僕は料理は全くできません…)。正月明けということで、だて巻きにかまぼこが入っているという斬新なラーメンとなりました。