卵かけご飯がすき焼き風に!今半の玉子かけご飯醤油が甘くて美味い
トピック「卵かけごはん」について
毎年、この時期、新鮮な玉子をたくさんいただくので、卵かけごはんを食べています。シンプルに食べるのも美味しいのですが、ちょっと変わった味付けをしたくなって、成城石井で、今半の玉子かけご飯醤油を購入しました。
今半の玉子かけご飯醤油
玉子かけご飯醤油(牛すき焼風)(210ml) 399円。
すき焼きで有名な人形町今半の商品です。東京・北千住の成城石井にて購入しました。
原材料です。添加物が入っていないので、安心ですね。
たまごがたくさん
毎年、ダンボールで送ってきてくれます。昔、嫁の祖母がたまご屋さんをやっていたそうです。
たまごがいっぱい。しばらくは卵かけごはんが楽しめます。
甘くて美味い!
新鮮なたまごは、黄身がこんもりしているそうです。
パッケージの写真みたく、たまごをかき混ぜずにそのまま乗っけて、醤油を垂らしてみました。かき混ぜて食べてみると、何となくすき焼き風の感じがします。
甘くて美味しいです。ただ、普通の卵かけご飯みたいに、醤油をチョロっとかけるのではなく、ある程度、ドバっとかけないと味がしません。
★★★
卵かけご飯用の醤油というのが、他にもいろいろと売られているので、一度、試してみてはいかがでしょうか。
ホタテだしがうまいとのことです。送料がかからないのが嬉しい。
寺岡家さんは、広島の有名な醤油メーカーです。卵かけごはんだけでなく、だし巻き卵や炒め物・煮物・鍋も・おでん・めんつゆにも使えるとのこと。
ビンのデザインがいいですね!たまご料理全般・煮物・冷奴・納豆にもオススメとのこと。