鳩のおみくじが引ける!鳩ヶ谷の氷川神社に初詣に行ってきました
今週の一枚「初詣のおみくじ」
埼玉県・鳩ヶ谷の『氷川神社』に初詣に行ってきました。鳩ヶ谷だけに鳩のおみくじというシャレっ気のあるサービスを行っています。
2014年のおみくじは?
創立が1394年(応永元年)の由緒ある神社です。ホームページを見たら、フェイスブックページがあって、ちょっとビックリしました。
こちらが冒頭で紹介した鳩のおみくじ、名付けて『幸福の鳩みくじ』です。おみくじは4種類くらいありましたが、一寸の迷いもなく、これを選びました。
末吉…。まぁ、良しとするべきか。
末吉の上に乗っかっている鳩が、今年の運勢を述べています。
自分を過大評価しすぎる
…(苦笑)
時には人のアドバイスに耳を傾けよう
ちゃんと耳を傾けますので、誰かアドバイスください!
○仕事 軽率な行動で周りから反感をかう…。
○金運 ケチがたたり、痛い目に合う…。
上の2つは、場面の予想がつかないので、気をつけることにする。
願いを込めて結びました。
心願成就のお守りも購入しました。
2013年のおみくじを振り返る
昨年は、東京・日暮里にある諏訪神社に行きました。おみくじの写真が残っていたので、振り返ってみたいと思います。
中吉。おぉ、なかなか、良かったじゃないか!
古きをすて、新しきにつくがよい
会社を退職したので、まぁ、当たっているか…。
病気 医師を選べ
ちょっと当たっているかな…。
その他は、何とも言えない。
帰り道に、富士山が見えるということから名前がついた『富士見坂』で撮った写真。建物の奥にぼんやりと見えているのが富士山です。今はマンションが建って見えなくなってしまったそうです。貴重なショットとなりました。
★★★
おみくじの記録をしておいて、振り返ってみるというのも面白いですね。
※2014年1月8日追記
週刊はてなブログ、先週の一枚「初詣のおみくじ」のふりかえりに掲載いただきました!
今週の一枚は「本日のお弁当」。美味しい写真を投稿してください!