なぎら健壱・吉田類も来店、大宮「いづみや」のもつ煮込みが美味い!
先日、埼玉県の大宮駅東口側にあるレトロな居酒屋『いずみや本店』で昼食をとりました。なぎら健壱・吉田類も来店していて、僕の大好きなお店です。
雰囲気が最高!!
外見もレトロですが、お店の中も昭和の匂いが。
平日の14時ごろに行ったのですが、周りを見渡すと、見た目50代以上の人が多く、お酒を飲んでいる方がほとんどです。
この雰囲気が癒しを与えてくれます。ふと思ったのですが、お店の雰囲気というのはお客さんが作るのかもしれませんね(これ、名言じゃないですか?)。
もつ煮込みが絶品!!
もつ煮込み定食(600円)を注文。「いか塩辛定食」は、この店以外では聞いたことがありません…。
ひじき、セロリ、昆布もついてくるのが嬉しいです。600円でこのボリュームは素晴らしい。
この「もつ煮込み」が絶品です!!
メニューを見ると「いずみや名代 もつ煮込み 170円」と出ています。他の商品と比べると、ダントツに安い。「是非、食べてください」という気持ちが伝わってきます。
久しぶりにきたのですが、大満足でした。味も良いし、何より、この雰囲気がたまりません。
アクセス
場所は大宮駅東口から徒歩1分くらい、高島屋がある方がです。
お店の隣には「いづみや第二支店」があって、こちらは入ったことがないのですが、本店とメニューがちょっと違うようです。
メディア紹介
なぎら健壱さんがグルメ雑誌『食楽』で連載していたものをまとめた本『絶滅食堂で逢いましょう その弐』で紹介されています。
東京近郊のお店を中心に紹介していますが、お店に行けなくても、雰囲気を楽しむことができる素敵な本です。たまに読み返したくなります。
なぎら健壱が行く 絶滅食堂で逢いましょう その弐 珠玉の酒場・食堂・喫茶店
- 作者: なぎら健壱
- 出版社/メーカー: 徳間書店
- 発売日: 2011/03/17
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
BS-TBSの人気番組『吉田類の酒場放浪記』でも紹介されています。
大宮「いづみや・いづみや第二支店」 - 吉田類の酒場放浪記 BS-TBS | お店情報
DVDでは「其の七」に収録されているようです。
★★★
いづみや 本店 - 大宮/居酒屋 [食べログ]
いづみや 第二支店 - 大宮/居酒屋 [食べログ]
おまけ「発見したもの」
JR大宮駅の改札前にある郵便ポスト。
大宮駅を利用されるお客様が、「無事に帰る」ことを願って、「かえるポスト」と名付けました。
こんな心が温まるような演出をする大宮駅、素敵ですね。